男女ともに人気があるヤンキー漫画の東京リベンジャーズ。
チームごとに画像付きで紹介していきますよ。
最新話のネタバレも含むので気をつけてくださいね!
Contents
- 1 【東京リベンジャーズ】キャラクター:現代(2017年)※タイムリープ前
- 2 【東京リベンジャーズ】キャラクター:2005年 ※タケミチ中学時代
- 2.1 東京卍會
- 2.1.1 総長:佐野 万次郎(さの まんじろう) 《通称:マイキー》
- 2.1.2 副総長:龍宮寺 堅(りゅうぐうじ けん)《通称:ドラケン/ケンチン》
- 2.1.3 壱番隊 隊長:場地 圭介(ばじ けいすけ)《通称:場地》
- 2.1.4 壱番隊 隊長:花垣 武道(はながき たけみち) 《通称:タケミチ/タケミっち》※場地の死亡後
- 2.1.5 壱番隊 副隊長:松野 千冬(まつの ちふゆ)《通称:千冬》
- 2.1.6 壱番隊 隊員 兼 黒龍十一代目副総長:乾 青宗(いぬい せいしゅう)《通称:イヌピー》
- 2.1.7 弐番隊 隊長:三ツ谷 隆(みつや たかし)《通称:三ツ谷/タカちゃん》
- 2.1.8 弐番隊 副隊長:柴 八戒(しば はっかい)《通称:八戒》
- 2.1.9 参番隊 隊長:林田 春樹(はやしだ はるき)《通称:パーちん》
- 2.1.10 参番隊 隊長:稀咲 鉄太(きさき てった)《通称:稀咲》※パーちん逮捕後
- 2.1.11 参番隊 副隊長:林 良平(はやし りょうへい)《通称:ペーやん》
- 2.1.12 肆番隊 隊長:河田ナホヤ《通称:スマイリー》
- 2.1.13 肆番隊 副隊長:河田ソウヤ《通称:アングリー》
- 2.1.14 伍番隊 隊長:武藤 泰宏《通称:ムーチョ》
- 2.1.15 伍番隊 副隊長:三途 春千夜《通称:春千夜》
- 2.2 溝中五人衆
- 2.3 愛美愛主(メビウス)
- 2.4 芭流覇羅(バルハラ)
- 2.5 黒龍(ブラックドラゴン) ※10代目
- 2.6 天竺(てんじく)
- 2.7 その他
- 2.1 東京卍會
- 3 【東京リベンジャーズ】キャラクター:2008年 ※タケミチ高校時代
- 4 【東京リベンジャーズ】キャラクター:2017年~現代~
- 5 【東京リベンジャーズ】キャラクター:黒龍(ブラックドラゴン)の歴史
- 6 ”【東京リベンジャーズ】キャラクター一覧まとめ!時代(世代)・チーム毎に時系列で紹介!!”まとめ
【東京リベンジャーズ】キャラクター:現代(2017年)※タイムリープ前
花垣 武道(はながき たけみち) 《通称:タケミチ/タケミっち》
橘 日向(たちばな ひなた)《通称:ヒナ》
橘 直人(たちばな なおと)《通称:ナオト》
佐野 万次郎(さの まんじろう)《通称:マイキー》

稀咲 鉄太(きさき てった)《通称:稀咲》

【東京リベンジャーズ】キャラクター:2005年 ※タケミチ中学時代
東京卍會

総長:佐野 万次郎(さの まんじろう) 《通称:マイキー》


副総長:龍宮寺 堅(りゅうぐうじ けん)《通称:ドラケン/ケンチン》

壱番隊 隊長:場地 圭介(ばじ けいすけ)《通称:場地》

壱番隊 隊長:花垣 武道(はながき たけみち) 《通称:タケミチ/タケミっち》※場地の死亡後




壱番隊 副隊長:松野 千冬(まつの ちふゆ)《通称:千冬》

壱番隊 隊員 兼 黒龍十一代目副総長:乾 青宗(いぬい せいしゅう)《通称:イヌピー》

弐番隊 隊長:三ツ谷 隆(みつや たかし)《通称:三ツ谷/タカちゃん》

弐番隊 副隊長:柴 八戒(しば はっかい)《通称:八戒》

参番隊 隊長:林田 春樹(はやしだ はるき)《通称:パーちん》

参番隊 隊長:稀咲 鉄太(きさき てった)《通称:稀咲》※パーちん逮捕後

参番隊 副隊長:林 良平(はやし りょうへい)《通称:ペーやん》

肆番隊 隊長:河田ナホヤ《通称:スマイリー》

肆番隊 副隊長:河田ソウヤ《通称:アングリー》

伍番隊 隊長:武藤 泰宏《通称:ムーチョ》

伍番隊 副隊長:三途 春千夜《通称:春千夜》
溝中五人衆
千堂 敦(せんどう あつし)《通称:アッくん》

山本 タクヤ(やまもと たくや)

鈴木 マコト(すずき まこと)

山岸 一司(やまぎし かずし)
愛美愛主(メビウス)

総長:長内 信高(おさない のぶたか)

芭流覇羅(バルハラ)

副総長:半間 修二(はんま しゅうじ)

No.3:羽宮 一虎(はねみや かずとら)

チョメ

チョンボ

丁次(ちょうじ)

黒龍(ブラックドラゴン) ※10代目
総長:柴 大寿(しば たいじゅ)
.png?resize=310%2C427&ssl=1)
親衛隊長:九井 一(ここのい はじめ)《通称:ココ》

特攻隊長:乾 青宗(いぬい せいしゅう)《通称:イヌピー》

天竺(てんじく)
総長:黒川 イザナ

四天王:鶴蝶(カクチョー)

四天王:望月 莞爾(もちづき・かんじ)《通称:モッチー》

四天王:斑目 獅音(まだらめ しおん)

四天王:灰谷 蘭(はいたに らん)※兄

四天王:灰谷 竜胆(はいたに りんどう)※弟

稀咲 鉄太(きさき てった)《通称:稀咲》

その他
橘 日向(たちばな ひな)《通称:ヒナ》

佐野 エマ(さの えま)
※初回登場時
橘 直人(たちばな なおと)《通称:ナオト》

柴 柚葉(しば ゆずは)※八戒の姉
.jpg?resize=323%2C243&ssl=1)
【東京リベンジャーズ】キャラクター:2008年 ※タケミチ高校時代
タケミチがマイキーを助ける為に、再びタイムリープした時代は12年間ではなく、10年前になっていました。
その時には、”三天時代”と呼ばれ3つの勢力がありました。
関東卍會(かんとうまんじかい)
総長:佐野 万次郎(さの まんじろう) 《通称:マイキー》

九井 一(ここのい はじめ)《通称:ココ》
三途 春千夜《通称:春千夜》

六波羅単代(ろくはらたんだい)
総代:寺野 南《通称:サウス》

首席:鶴蝶(かくちょー)

第弐席:灰谷 蘭(はいたに らん)※兄
第参席:灰谷 竜胆(はいたに・りんどう)※弟
第肆席:望月 莞爾(もちづき かんじ)
第伍席:斑目 獅音(まだらめ しおん)

梵(ブラフマン)
首領:瓦城 千咒(かわらぎ せんじゅ)※本名:明司 千尋(あかし せんじゅ)

No.2:明司 武臣(あかし たけおみ)

大幹部:荒師 慶三(あらし けいぞう)《通称:ベンケイ》

大幹部:今牛 若狭(いまうし わかさ)《通称:ワカ》
龍宮寺 堅(りゅうぐうじ けん)《通称:ドラケン/ケンチン》
花垣 武道(はながき たけみち) 《通称:タケミチ/タケミっち》

その他
乾 赤音(いぬい あかね)
.jpg?resize=334%2C267&ssl=1)
【東京リベンジャーズ】キャラクター:2017年~現代~
日本最大の犯罪組織である梵天。
梵天(ぼんてん)
首領:佐野 万次郎(さの まんじろう)《通称:マイキー》

No.2:三途 春千夜《通称:春千夜》

No.3:鶴蝶(かくちょー)

相談役:明司 武臣(あかし・たけおみ)

幹部:九井 一(ここのい はじめ)《通称:ココ》

幹部:灰谷 蘭(はいたに らん)※兄

幹部:灰谷 竜胆(はいたに りんどう)※弟

幹部:望月 莞爾(もちづき かんじ)《通称:モッチー》

【東京リベンジャーズ】キャラクター:黒龍(ブラックドラゴン)の歴史
黒龍(ブラックドラゴン)~1995年結成(過去)~

初代総長 :佐野 真一郎(さの しんいちろう)
初代副総長:明司 武臣(あかし・たけおみ)

初代特攻隊長:荒師 慶三(あらし けいぞう)《通称:ベンケイ》

初代特攻隊長:今牛 若狭(いまうし わかさ)《通称:ワカ》

8代目総長:黒川 イザナ

9代目総長:斑目 獅音(まだらめ しおん)

”【東京リベンジャーズ】キャラクター一覧まとめ!時代(世代)・チーム毎に時系列で紹介!!”まとめ
色々と脱退や新しいチームができたりで複雑ですが、東京卍リベンジャーズもいよいよ大詰めになってきましたね。
早くアニメ化の続きも見たい所です!
コメントを残す