呪術廻戦の50話のネタバレをしていきます!
東堂の子供時代の回想が少し流れます。
そして東堂の術式に花御がまんまとはまりまくり。
虎杖は黒閃を何発連続で出すのか!?
【呪術廻戦】50話:虎杖の黒閃連発が止まらない!?
![](https://i0.wp.com/yuran.work/wp-content/uploads/2021/09/1-25.jpg?resize=382%2C320&ssl=1)
小3のとき俺にナマこいた高校生をボコった
年上だろうと生意気は生意気
相手が俺をナメてて俺がナメられてると感じる
その瞬間に ゴングは鳴ってんのさ
面白くなんてない
退屈な奴を ひねったって退屈に決まってんだろ
女性「ナイスファイト!! 少年(ボーイ)!!」
![](https://i0.wp.com/yuran.work/wp-content/uploads/2021/09/2-25.jpg?resize=374%2C382&ssl=1)
「どんな女がタイプかな?」
退屈が裏返る
そんな予感がした
東堂(少年)「誰?アンタ」
東堂「俺の術式を解禁する!!」
虎杖「前使ってなかった?」
東堂「だが術式(それ)について詳しく説明している暇はない」
「俺からオマエに言えることはただ1つ」
![](https://i0.wp.com/yuran.work/wp-content/uploads/2021/09/3-25.jpg?resize=409%2C251&ssl=1)
「止まるな!!」「俺を信じろ!!」
虎杖「オッケー2つね!!」
東堂〔彼奴(きゃつ)の手札を整理しよう!!〕
〔地面より発生する”木の根”〕
〔これはおそらく本数と射程を絞る程 強度と速度が上がる〕
〔”木の毬(まり)”〕
〔1つの毬から 1、2本の攻撃 その後消滅〕
〔滞空可能時間さんに注意か…〕
〔”呪いの種子” 伏黒が喰らっていたモノだろう〕
〔1つでも打ち込まれたらアウトか?〕
〔その分乱発はないと信じたい〕
〔”お花畑” 気が緩んでしまうようだが〕
〔さっきの負傷で気つけが効いてる〕
〔そこまで警戒は必要ない〕
〔更にあの 解き放たれた左腕…!!〕
〔そして これら全てがブラフである可能性!!!〕
![](https://i0.wp.com/yuran.work/wp-content/uploads/2021/09/4-25.jpg?resize=393%2C462&ssl=1)
〔だがどんな術式も発動させなければ いいだけのこと!!〕
〔不測の事態を考慮した上で*IQ53万の俺の脳内CPUがハジき出した結論は…”勝利”(ビクトリー)!!!!〕
*自称
〔何故なら〕〔俺は独りじゃないから〕
〔虎杖(ブラザー)!! オマエがいるから!!〕
![](https://i0.wp.com/yuran.work/wp-content/uploads/2021/09/5-25.jpg?resize=442%2C343&ssl=1)
東堂「あ」
虎杖「東堂!!」
花御〔まずは一人〕
![](https://i0.wp.com/yuran.work/wp-content/uploads/2021/09/6-25.jpg?resize=358%2C327&ssl=1)
花御・虎杖「!!!」
虎杖〔東堂!!〕
花御「成程」
「単純(シンプル) 故に厄介な術式」
![](https://i0.wp.com/yuran.work/wp-content/uploads/2021/09/7-25.jpg?resize=351%2C304&ssl=1)
東堂「そう 俺の術式は相手と自分の位置を入れ替える」
「不義遊戯(ブギウギ)」!!
虎杖「東堂!!」
東堂「しっ」「相手が慣れる前に仕留めるぞ」
「因みに」
![](https://i0.wp.com/yuran.work/wp-content/uploads/2021/09/8-25.jpg?resize=377%2C413&ssl=1)
「手を」「叩くのが」「発動条件だ」
![](https://i0.wp.com/yuran.work/wp-content/uploads/2021/09/9-25.jpg?resize=419%2C501&ssl=1)
花御〔2人の体格差!!〕
〔入れ替わり後の差異が大きい!!〕
〔私と入れ替わるか 宿儺の器と入れ替わるか〕
〔手を叩く度に 迫る2択で思考が鈍る!!〕
〔まずい!! これは――〕
![](https://i0.wp.com/yuran.work/wp-content/uploads/2021/09/10-25.jpg?resize=391%2C304&ssl=1)
〔抜け出せないッ!!〕
〔またアレがくる!!〕
![](https://i0.wp.com/yuran.work/wp-content/uploads/2021/09/11-25.jpg?resize=340%2C280&ssl=1)
黒閃連続発生記録保持者
七海建人は語る
七海「黒閃を連続で出すのが凄いわけじゃない」
「2回以上出すなら連続…または その日の内でないと難しいでしょう」
「1回目の理由はまぐれでも実力でもなんでもいい」
「黒閃をキメると 術師は一時的にアスリートでいう”ゾーン”に入った状態になる」
「普段意図的に 行っている呪力操作が 呼吸のように自然に廻る」
「自分以外の全てが自分中心に 立ち回っているような全能感…とでも言うのでしょうか」
「私の記録ですか?」
「4回」「運が良かっただけですよ」
![](https://i0.wp.com/yuran.work/wp-content/uploads/2021/09/12-22.jpg?resize=358%2C405&ssl=1)
虎杖「黒閃」
東堂「虎杖(ブラザー)!! オマエからはいつだって予感がする!!」
![](https://i0.wp.com/yuran.work/wp-content/uploads/2021/09/13-18.jpg?resize=357%2C558&ssl=1)
虎杖「黒閃」「黒閃」
花御「調子に乗るな」
![](https://i0.wp.com/yuran.work/wp-content/uploads/2021/09/14-14.jpg?resize=355%2C323&ssl=1)
〔位置替え!! 今警戒すべきは〕
〔宿儺の―――〕
〔替わっていない!〕
東堂「手を叩いたって術式を発動するとは限らない」
「単純だけどひっかかるよな」
〔あの時と同じ 退屈が裏返る予感!!〕
![](https://i0.wp.com/yuran.work/wp-content/uploads/2021/09/15-10.jpg?resize=385%2C436&ssl=1)
虎杖「黒閃」
”【呪術廻戦】50話「予感」ネタバレ!虎杖の黒閃連発が止まらない!?”まとめ
バンバンと虎杖の黒閃がキマっていきますね!!
コメントを残す